世界にひとつのmyライフスタイル

源泉かけ流しと循環温泉。効能を調べるまえに… 知っておきたいこと

温泉

 

こんにちは
ワーケーション & パラレルワークのライフスタイルをもつ、ライフスタイルコンサルタントの野田千穂です。

 

温泉について、深く考えたことありますか?

私は冬の温泉が特に好き。毎回、日本人で良かったなぁと思って愉しむのですが、皆様はいかがでしょうか?

 

源泉かけ流しと循環温泉

二種類の温泉があります。

循環していない源泉そのままの温泉を流し、あふれた温泉を再利用しないのが「かけ流し」(掛け流し温泉)です。

「レジオネラ菌」を増殖させない、または、発生させない方法として、かけ流し温泉で毎日お湯を交換して清掃するという方法もあります。

「塩素」などで殺菌する方法は循環温泉。さらには、塩素消毒した後、塩素臭をなくすために更に別の薬品を投入する場合もあります。

 

 

 

加水・加温・循環ろ過なし=100%かけ流し

施設にある温泉成分表で確認できます。

  • 「加水・加温・循環ろ過なし」と記載しているところは、100%源泉かけ流し温泉とのことです。

または

  • 源泉温度が高いので、温度調整として加水している温泉
  • 適温にするために加温している温泉
  • 広い露天風呂等の施設を充実させるために、源泉のお湯が加え続けながら循環している温泉

正直に書いてないところが多いのが実状ともお聞きします。そういうときは、お宿や施設に尋ねてみることをおすすめします。

 

 

 

循環温泉=残念ではない

「かけ流し」の温泉は、「本物温泉」だけに、温泉成分が浴槽などに付着して石化したり、湯花が多かったりします。冒頭の写真のように見栄えがしないという、大型施設などは循環にするところが多いようです。

資源は限られていますから、資源を大事にしながら量を計算して使用していくことは理解できます。

 

 

 

こんなお話も

私の友人の別荘マンションに温泉の大浴場があり、友人はそこの温泉に入るのが楽しみだったそうです。あるとき、そちらが循環温泉とわかり、そのマンションを売却することにしました。源泉かけ流しがお好みだったそうです。

私は、先日豪華な佇まいのホテルに宿泊し、温泉独特の匂いがなく肌ざわりから循環だと推測、尋ねたらやはり循環温泉でした。

昨今では、資源も限られていますから、必ずしも循環温泉が悪いというのではないと考えます。ご自分が入る温泉が源泉掛け流しなのか、循環なのか把握していてもよろしいのではないかと思います。

 

次回、温泉を愉しむ機会に興味を持ってみてはいかがでしょうか。

 

私はワーケーション中、仕事の合間に温泉を愉しむ、温泉の合間に仕事をする……… どちらでもよいのですが、そ

先日利用したこの温泉は、源泉掛け流しでした。

温泉

雪が舞う露天風呂、寒さの中で温まる温泉時間はまた格別なものでした♪

 

 

 

 

 

世界にひとつのマイライフセミナー・個別セッション
[blogcard url=”https://chiholife.com”]

 

Blog
[blogcard url=”https://chiholife.com/blog”]

 

Instagram (旅と日常の美しいもの)

 

 

 

 

 

 

 

メールでのお問い合わせ

ご依頼やご相談などはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

お問い合わせする

BLOG & COLUMN

ブログ/コラム

NEWS & TOPICS

お知らせ/トピックス