As you like(お氣に召すまま) の食事を楽しみながら、愛犬をハワイへ連れていくサービスの話へ
こんにちは
ワーケーション & パラレルワーカーのライフスタイルをもつ、ライフスタイルコンサルタントのチホです。
東京タワーの60歳「還暦」記念
12月23日まで限定で、東京タワー赤一色の「エンジェル・レッド・ダイヤモンドヴェール」を点灯する特別ライトアップになっています
三連休皆さんはゆっくりどのようにお過ごしでしょうか?
私はwork as life (ワーク アズ ライフ)なので、連休中はいつも通り数時間のお仕事です。
As you like(お氣に召すまま) がうれしい
六本木ヒルズのイルブリオへ
[blogcard url=”https://www.ilbrio.jp”]
昨夜は個室で、年末から冬の間ハワイで過ごす友人達のお見送り会でした。私もタイミングがあえば、2月ごろ渡米しようかしらと思っています。
前菜・メイン・デザートがワゴンで登場、前菜・デザートは好きなものを数点選び、メインは調理法も選んで楽しめます。キャンティやアッピアが思い出されます。
二皿目 前菜
ボタン海老と人参ゼリーのキャビアのせ
この時期はやはり、アルバ産 ホワイトトリュフ。リゾットでお願いしました。
こちらにきたら、もちろんジャノベーゼパスタも
メインもお好きな調理法で
こちらから少しづつ4種をいただく
コレクターの友人が持ち込んでくださった、今では輸入も困難なカルトワイン。ありがとうございます♪
友人と。久しぶりで、おしゃべりがとまりません。
愛犬もハワイへ?
食事中のお話で、友人が愛犬をハワイへ一緒に連れて行くというので、検疫に時間がかかるでしょ。
とお話ししていたら、…… 近年はすっかり状況が変わっていました。
これは友人の愛犬の場合ですので、他のペットに関しては別途お調べください。
飛行機の客室で、一緒に移動
日本発は大韓航空のみのサービスで、一便中ビジネスクラスに一席、フォーストクラス一席、愛犬同伴可のお席があるそうです。大韓航空のハワイ行きは一日一便ですので、競争率はかなり高そうです。
動物検疫検査が短い
また驚いたのが、ハワイの入国検疫は一時間半ほどで終了できるそう。アメリカらしいなと思いましたのが、エクスプレスサービスの追加料金を払えば、さらに愛犬のハワイ入国が早くなるそうです。早くなって一時間半なのか、さらに早くなるのかは、お調べください。
事前に準備すること
- マイクロチップ装着: 世界でひとつだけの愛犬の個体識別情報を埋め込む
- 予防接種や狂犬病抗体検査など: 数回義務のものがあるので、お気をつけください
- 輸入手続き: 帰国する際に犬を戻すための手続き
- ハワイ州への書類提出: ハワイ州指定犬猫輸入書類を作成して、送付する
- 健康診断と検疫所に輸出検査の届出: 獣医による健康診断書を、空港に届け出る
それぞれ時間がかかりますので、スケジュールには余裕をお持ちになった方がよいようです。
長期渡航組みに需要があるので、今後は、日系航空会社でもサービス開始になるのでは、と思っています。
昨夜は、例年よりも暖かい夜で、会食のあとイルミネーションを愉しみながら、遠回りして帰宅しました。クリスマスや年末気分になっていないのは、私だけでしょうか?
充実した三連休をお過ごしくださいませ。