《スーパーフード・フルコースランチ講座 by スーパーフードアドバイザーYORIKO》東京第41・42回マイライフ

こんにちは、ワーケーション & パラレルワーカーのライフスタイルをもつ、ライフスタイルコンサルタントのチホです。
You are what you eat !
みなさまはご自分の食スタイルをお持ちでしょうか?
私は、食べるものが、自分の身体と思考(脳)を作り、人生をも変えると身を持って実感してまいりました。自分の心地良いライフスタイルを徐々に確立するために、帰国後は起業したほど。
要は、マイルールの「食・睡眠・運動」を軸として、そのすき間に仕事をするライフスタイルを確立したかったのです。そして、現在は念願叶ってそのライフスタイルに。
マイフードスタイルを25年間ゆるーく
- 主食は野菜
- 糖質制限
- ファットバーニング(オイルをエネルギーに)
- シュガーフリー
体調がすこぶるほど良く。不調になっても、原因を特定でき自分で主体的にカラダをコントロールしています。
長年体験してきた私の体調管理をマイライフセミナーの皆さんとシェアしたく、今回スーパーフードアドバイザー・料理家のYORIKOさんに、スーパーフードヘルシー フルコースランチ講座を東京で二開催お願いしました。
2年前から取り入れたスーパーフード
ある時、どんなに健康的なものを食べても、その食材に栄養がなければ意味がないということに気が付きスーパーフードに興味を持ちました。私が大阪セミナーの会場でいつもお世話になる100年の町屋 刻家さんのオーナー北村さんが美活食研究家であり、予防医学食生士なのですが、そこで頻繁にレッスンをしていらっしゃるスーパーフードアドバイザーのYORIKOさんを知りました。
YORIKOさんについて
イタリアに渡り、イタリアでもトップレベルの菓子店にて6年近く修行。イタリアの食文化に根付いている自家製酵母などスローフードの根幹とした食育に触れる。
2009年に帰国、東京銀座のリストランテジョルジョアルマーニで働く
2015年4月インターナショナルスーパーフード協会の認定アドバイザーの資格取得
2015年8月にアルマーニジャパンを退職しスーパーフードアドバイザーとしてスタート。東京関西九州にて食育講座月のランチ会や出張シェフ、料理レッスンで次世代に予防医学を伝える使命のもと。活動をしている
成城石井
講座の後に、すぐお買い物に行かれた方も。行動が早い!
我が家でもこのようにスーパーフードを何種類も置いて、自分の体調に合わせてサラダやスープにかけるような形で楽しんでいます。
二開催にご参加の多様なみなさま
起業者、フリーランス、企業勤め、ワーキングマザーの方々、健康リテラシーを上げて、人生のパフォーマンスを上げていきたいという想いが伝わってまいりました。
みなさまとみなさまの家族の健康リテラシーを一緒に上げていきましょう!!
ピンクセーターがYORIKOさん
4日後ショートヘアになさった YORIKOさん、イエローセーター
提供: superfoods kitchen casa Y by スーパーフード料理家 YORIKO
HP http://yorikotsuruda.com/
(ピンクセーターがYORIKOさん)
参加者のブログまとめ
これらの多様なパーソナリティと思考は私の大好物♪ みなさま、ありがとうございます!
1) ITコンサルタント。ランチ中、みなさんのためにiHerbに買い物リストをさくさく作ってシェアしてくれたワーママ ひむさぽさん。
2) 分子栄養学を学ばれ、健康知識を提供なさっているぴろりんこさん、健康記事多数。
3) 50代でライフ・シフト、セカンドキャリア中の教育人みこりんさん
4) 社会派でクールな文章にぐいっと引き込まれる、さとみんさん
5) 栄養士でパーソナシェフとろみさんのブログ。さすがです、お味と栄養素について触れてくださいました。
私ごとですが、節目のBDを迎えたこともあり、皆様からお心遣いを頂戴しました。自分が祝われるのが慣れていない私は、びっくり(笑)うれしいひとときでした。みなさま、こちらこそいつもありがとう存じます♪
大きなボックスに、みなさまの優しさとエレガントな香りがつまっておりました。
第43、44回大阪マイライフセミナー後の懇親会お料理は、YORIKOさんです♪
12/1[満席]
12/2 若干名