MAUBUSSIN(モーブッサン) オープニング & 新作レセプション
こんにちは
ライフスタイルコンサルタントの野田千穂です。
三連休の秋晴れを満喫なさったこととお察します。私はいつもどおり毎日数時間のお仕事。世間が休日中は、突発な仕事が入ってきませんのではかどります。
愛用のMAUBUSSIN(モーブッサン) のオープニング レセプションに伺いました。表参道にコンセプトショップがオープンしています。
モーブッサン(MAUBOUSSIN)は、1827年に創業したフランスの老舗ジュエリーブランド。パリのいわゆるグランサンクに属する(5大高級宝石店)名門ブランド。各国の王室や女優らセレブリティに愛されてきたジュエリーメゾンで、ハイジュエリーを中心に展開し、壮麗なハイジュエリーから、デイリーに楽しめるジュエリーまで幅広く展開しています。
日本での知名度はさほど高くないようですが、フランスでは60店舗以上を持つメゾンです。
[blogcard url=”http://www.mauboussin.jp”]
ブランドコンセプトが好き
私がモーブッサンに魅せられたのは海外生活から帰国した8年前、はじめて日本で購入しました。
グランサンクのなかで、他社と大きく異なるのは、独立を保っていること。
高級宝石店のイメージから、さらに幅広い人々が手にできる、時代の雰囲気に合わせたコレクションを誕生させたいと考え、今ではヴァンドーム広場でも最も格式ばっていない宝飾品店になりました。
そして、大女優やモデルを起用しないのは、ブランドのイメージを定着させないためだそうです。
レセプションパーティーでは、フランスからCEOアラン・ネマルク氏がご出席なさる予定でしたが、急遽渡日キャンセル。デザインもなさるので、お話できることを楽しみにしていましたが、モーブッサン・ジャパンの岩見社長に、モーブッサンのコンセプトとビジョンを伺えました。
メゾン・ド・キャビア・ベルーガにて
レセプションは、日本で唯一のキャビア専門店で行われました。
[blogcard url=”https://www.beluga1988.com”]
シャンパーニュとキャビアからのスタート
岩見社長がご丁寧にキャビアをお持ちくださいました
ハイジュエリーを装う
店舗では拝見できないハイジュエリーを、作品ごとに説明くださいました。
本日は、ジュエリー好きの友人をお誘いして
モーブッサンのご厚意で、ハイジュエリーを装う友人と私
テルマン・シュブリム・モナムール リング
ホワイトゴールド・ダイヤモンド
大ぶりですが見た目ほど重厚感はなく、職人の熟練の技が伺えます。
[blogcard url=”http://www.mauboussin.jp/joaillerie/categories/haute-joaillerie.html”]
肌に触れ、体感して、モーブッサン ジュエリーを味わうと
・自立した女性に寄り添うコンセプト
・ハイレベルで匠な職人技
を深く感じることができます。
私の日常は、ハイジュエリーを装うようなライフスタイルではありませんので(笑) ……
こちらの日常使いのリング・ペンダントヘッド・時計が私のパートナー。
CEO ネマルク氏は、女性をこよなく愛し、女性への愛の表現を繊細にデザインをなさっているとか。
ハイジュエリーをご紹介
数百万円の逸品。職人技と石の兼ね合いで、多くの作品はできかねます
自由奔放の女性をデザイン
美しい逸品を拝見するだけでなく、装う体感により、私に新たな感性豊かなフレグランスを添えてくださいます。
自分軸と感性で
世の中の大広告に惑わされることなく、自分軸と感性で、素直な心で
好きなもの
美しいもの
をさらに見極めていきたいと感じました。
[blogcard url=”http://www.mauboussin.jp”]
ギフトで頂戴しました、モーブッサンのロゴ入れマリアージュ フレール。マルコポーロが♪
秋の夜長に、読書のパートナーになりそうです♪